コロナで自粛が多く,昔読んだ本を読み返していた.
大河の影響もあって,国盗り物語を読み始めた.
信長のあとは,やっぱり太閤記.
秀吉のあとは,出身地兵庫県になじみが多い播磨灘物語.
そして先週金曜日,竜馬がゆくの八巻を読み終えた.
竜馬のあとは,何が良いか,出てこない.
明日からは何を読もうか.
土曜,インターバルなのかレペなのか,どっちつかず,とりあえず速いの走って,20km.平均キロ4分15.間の休憩取り過ぎた.
日曜は嫁と雨晴まで往復.距離はハーフ.
ふくらはぎがつりそうなのは.肉離れの前兆か.
0コメント